どうか迷子にしないでください。
この時期によく花火やカミナリに驚いて逸走してしまった!
と言う迷子の話を見かけます。
コンビニで買い物するときに係留したり、
メスのヒートに誘われたり、
玄関を開けた隙間からすっと飛び出したり…
ちょっとした油断で迷子にしてしまうこともあります。
そして二度と会えなくなる可能性があるのです。
鎖や首輪、リードが劣化していないかチェックをして
首輪に迷子札をつけたり、連絡先を縫い付けたりするのも
大事なことかも知れません。
放っておいてもそのうち帰って来るだろうはありません。
事故で命を落とすこともありますが、
運良く誰かに保護されて警察などに届けられても
飼い主が見つからなければ殺処分されてしまうこともあります。
万が一、迷子にしてしまったら必死に探してください。
地域の警察や動物愛護センターに連絡するのは当然ですが、
市や県をまたぐような地域にお住まいの方は
近隣のそういった機関にも届けを出してください。
ポスティング、ペットショップ、新聞配達や宅配便の方、
獣医さんへの連絡、インターネットによる拡散など
とにかく多くの人に声をかけることで
気にかけてくださる方もいらっしゃいます。
子どものように可愛い愛犬なら
子どものように目と手を離さずに。
ちなみにlei君は生きたセミを踏むと
いきなり興奮して見境をなくします(´Д`)
スポンサーサイト