fc2ブログ
- comments
- trackbacks






◇人、犬に対して

人、犬にも問題なく対応できます

◇散歩、公園などでの行動
他の犬を見かけると興味本意で寄って行こうとしますが
ケンカなどはないです


◇バイク、車、自転車など

全く興味はないです


◇部屋での様子

自分の訴えを聞いてもらおうと人に向かって吠えます。
かなり減りましたが新しい家庭にいけば
また復活してくる可能性はあるので
引き続き訓練は必用です


◇ハウス

嫌がらず入ります


◇吠え

人に対しての要求吠え


◇フードを食べるときの様子

食べてる最中にフードボールに触っても怒ることもないです。
ただ食べ方にムラがあり食べる日と食べない日があったりします。
食べないときはほおっておきます。それでも大丈夫


◇シャンプー&ドライヤー

シャンプーはしたことがないですが足をシャワーで洗おうと
お風呂に入れたら噛みついて来そうになった。
元、面倒を見られてた方はシャンプーに出していたそうです


◇トイレ(室内、室外)

両方で出来ます


◇病院での様子

問題ありません


◇他の犬との関係

問題ありません


■苦手なもの、こと

お風呂かもしれません。
それ以外は思いあたることがないです




☆里親を希望される方へのメッセージ
10才という年令のせいもあると思いますが
慣れてくるまでラリーの方が凄く気を使います。
慣れるのに2週間くらいかかるかもしれないので
ラリーのペースでゆっくり付き合って頂けたらと思いす。

基本的におっとりした性格で10才という年令なので
暴れることもなく飼いやすいと思います。
要求吠えさえ攻略出来ればものすごくいい
パートナーになってくれると思います。


■健康 

◇年齢: 10歳(2006年1月31日生まれ)

◇性別: オス(近日去勢予定)

◇体重: 18キロ

◇健康状態: 良好


狂犬病予防接種済み




★ラリーの新しい飼い主さまへの申込み方法★

BCFのHP( http://bcf-w.com/ )より
「新しい飼い主さま募集の流れ」をご一読いただき、

BCFの新しい飼い主希望申し込みフォーム」
http://bcf-w.com/99_blank005.html

に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

折り返しこちらからご連絡いたします。


【飼い主になるうえでのお願い】
 ●ともに歩み、家族として終生飼育を約束してくださる方
●毎日毎日、飼い犬のために少しの時間
(食事 の準備、散歩、体の手入れなどの時間)を作っ てくださる方
●ペット飼育可能な住居(一戸建て・ペット可マンションなど)にお住まいの方 。
※まわりも飼っているから大丈夫、ではなく中型以上の犬を飼育可能な住居かどうかをご確認ください
●医療費など一部負担をお願いします(金 額は事前にお知らせします)
●譲渡後、畜犬登録を必ずお願いします
●予防接種およびフィ ラリア予防など必要に応じて
病気やケガの予防、治療をきちんとして下さる方
●ご家族全員が保護犬を迎えることについて賛成ている方
●基本的にお申し込みは関西・中部地方とさせて頂きます。
その他の地域にお住まいの方はご相談ください
●代理の方のお申し込みはお断りします
●2週間のトライアル期間の後、正式譲渡となります
(トライアル期間とは、先住動物との相性やお預けする子達の状況を検討させていただく期間です。延長可)


スポンサーサイト