fc2ブログ
- comments
- trackbacks

20190223103341cba.jpg

フェイです。

猫の家族が増えています(’-’*)♪

フェイが元気でいてくれることがとても嬉しいです。

もちろんどの子も健康と長寿を願っていますが、
フェイと一緒にレスキューした女の子たちが
若くにお空へ旅立ってしまったので
なおさらフェイには元気に長生きして欲しいと
強く思います。

フェイは繁殖場からレスキューした子です。
小さな体で子どもを産まされていたかも知れません。
その子たちは果たして元気に成長しているのだろうか。
産まれてすぐにはわからなくても年齢を重ねていくうちに
影響が出て来たりします。

私たち犬を家族に迎える側がもっと勉強すれば、
そういう子たちも減っていくのではないかなと
考えたりします。

卒業っ子たちは、いつも私たちに考える機会を
与えてくれている気がします。


スポンサーサイト



- comments
- trackbacks



フェイを預かっていただいていた
ホストファミリーさんから申し出があり、
フェイはそのままこのおうちの子になりました。



将来的になにが起こるかわからない不安を抱えた子ですが、
このおうちの子なら、たくさんの愛情をもらい
時には叱られ、すくすく育ってくれると思います。

ご家族&先住犬の皆さん、お転婆娘フェイを
よろしくお願いします。



卒業パピー、第一号になりました。


他の子もフェイに続け!


フェイを応援・支援いただいた皆さま、
ありがとうございます。
- comments
- trackbacks



フェイは元気いっぱいに
快食・快眠・快便です!

人にも他の犬にも友好的で
パワフルに遊びます。



まだ外は少し怖いようですが、
外の世界を知ってからまだ2週間…
これから少しずつ慣れて行きます。

血液検査の結果については、
基準値より高めのものがいくつかありました。
ただ、若年で成長段階ということもあり、
数値も左右されることがあるので
11月くらいにもう一度検査したほうが良いのでは
と言う獣医師の見解でした。



★フェイの里親を希望される方へ★
フェイもおそらく、あまり望ましくないカラー同士の交配により
誕生した可能性があります。

現在、健康上にまったく問題ありませんが、
将来的に目や耳の病気、内臓疾患も懸念されます。

もちろん何ごともなく、生涯を終えることが出来るかもしれません。

珍しいから、可愛いから、というだけでなく
将来的に心配なことが起こりうる可能性があることを念頭に置き、
申し込みをお願いいたします。

ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

名前 フェイ
性別 メス
年齢 5か月(推定)
体重 7.2キロ
毛色 レッド&ホワイト
特徴 バイアイ


新しい飼い主さまへのご希望は
HPの新しい飼い主さま募集の流れをご一読のうえ、
「新しい飼い主さま希望申し込みフォーム」よりお申し込みください。


BCFへのお問い合わせはこちらへ。
- comments
- trackbacks

9月18日。
ブリーダー廃棄より4頭のパピーをレスキューしました。

一度ペットショップで売られましたが、
売れ残ったためブリーダーに戻って来た子です。
そのため一緒に育つ兄弟や母親からの社会化教育は
ほとんど受けていないと思われます。

人と暮らすのが初めての子です。



人が大好きで好奇心旺盛な女の子です。
他のワンにも物怖じしません。
疲れ知らずでパワフルに遊びます。



目の色が左右違うバイアイです。


トイレは猛特訓中です。

ヘルスチェックの結果が出てから、
新しい家族募集になりますので
もうしばらくお待ちください。


名前 フェイ
性別 メス
年齢 5か月(推定)
体重 7.2キロ
毛色 レッド&ホワイト


BCFへのお問い合わせは
→info@bcf-w. com