fc2ブログ
- comments
- trackbacks

20190323075540ef5.jpg

見覚えありますか?(^^

サイズはずいぶん違うのですがどことなく似ているふたり。

20190323075543c87.jpeg

うららはすばる(旧チョペオリ)の妹になりました♪

うららはまだ人と暮らし始めたばかりで
たくさんのお勉強が必要です。
ビビりなくせにおもちゃにはテンションが
あがりすぎてしまったり…

まだまだご家族をびっくりさせる
引き出しをたくさん持っているかも知れません。

201903230755436e1.jpg

すばる兄ちゃん、お転婆な妹ですがよろしくね。

20190323075542352.jpeg
うらら

20190323080851e4b.jpg
すばる


***お願い***
BCFへいただいたメールには
すべてお返事しております。

メール送信後、
3日以上経ってもBCFより返事がない場合、
迷子メールの可能性もあります。

お手数ですが、再度ご連絡いただきますよう
お願いいたします。



スポンサーサイト



- comments
- trackbacks

3月9日追記 トライアルに入りました(’-’*)♪


20190309093222d8c.jpg


繁殖現場からのレスキューです。
これまで散歩はおろか日々の手入れもしてもらって
いませんでしたが、
ボーダーコリーらしさは失われておらず、
好奇心旺盛でよく動く元気な女の子です。

レスキューしたばかりなのでこれから慣れて行くうちに変わることもありますが、
いまわかる範囲でのうららの様子です。

20190309093225ace.jpg

201903090932295e3.jpg


◇室内での様子

テレビや冷蔵庫の明け閉め、床に置いてあるものなど
とりあえずなんでもビビりますが、
最近は好奇心が勝って来たのかいろいろ口と鼻で確認しています。

先住犬がおもちゃを追いかけると一緒に走ったりします。
少しずつおもちゃにも興味をしめして来ました。

あまりじっとしていることはなく、
うろうろと歩き回っていることが多いです。

2019030909322775a.jpg


◇散歩・公園などでの行動

外は怖いです。

これまで散歩をしたことがなく、最初はリードをつけて歩くことも出来ませんでした。
いまは少しずつ歩ける距離を伸ばしています。

人は好きなので自分から寄って撫でられたりします。

鳩に興奮します


◇ハウス

ハウスに入るのに抵抗はありません。

4~5時間の留守番も吠えることなく静かですが、
トイレの認識がなく中での粗相もあります


◇吠え

サイレンに反応して吠えることがあります


◇フードを食べるときの様子

回りを警戒しながら食べます。

おやつがなにかわからないようです。

人のごはんにも興味があるので食事中はハウスに入れています


◇シャンプー&ドライヤー

ドライヤーを怖がります


◇トイレ(室内、室外)

トイレと言う認識がありません。

室内外問わず、いまはどこでもします


◇他の犬との関係

大小、性別関係なく挨拶に行きます。

相手が嫌がっているとか、そういうことはわかりません

20190309093226ad9.jpg

2019030909322366a.jpg


■健康

◇体重: 14キロ

◇年齢: 2~3歳(推定)

◇性別: メス(未避妊)
※出産経験があるかも知れません

◇毛色: チョコレート&ホワイト

◇健康状態: 良好
フィラリア (-)



★里親を希望される方へメッセージ★

保護当時は体中にノミがいて全身に噛まれた跡があります。
下半身に掻き壊した跡も多数あります。

ノミは退治しましたのでいずれ痒みもおさまり、
毛も生え揃って来ます。

当然ながら躾もほとんど入っておらず、良いこと悪いことの区別はつきません。
トイレの認識もまったくありません。
それらをご理解いただき甘やかすだけでなく、
躾なども一緒に楽しんでください。

うららにたくさんの時間をかけていただけるご家庭で
室内飼育を希望します。


うららの新しい飼い主さまへのご希望は
HP➡http://bcf-w.com/の
「新しい飼い主さま募集の流れ」をご一読いただき、

「新しい飼い主希望申し込みフォーム」に必要事項をご記入のうえ、
お申し込みください。

折り返しこちらからご連絡いたします。


【飼い主になるうえでのお願い】
●10~15年をともに歩み、家族として終生飼育を約束してくださる方
●毎日毎日、飼い犬のために時間
(食事 の準備、散歩、体の手入れなどの時間)を作っ てくださる方
●ペット飼育可能な住居(一戸建て・ペット可マンションなど)にお住まいの方
●医療費など一部負担をお願いします(金 額は事前にお知らせします)
●年齢的なものも十分にご理解頂き、愛情を注いで下さる方
●譲渡後、畜犬登録をお願いします
●毎年の狂犬病予防、ワクチン接種およびフィ ラリア予防など
必要に応じて病気やケガの予防、治療を
きちんとして下さる方
●ご家族全員が保護犬を迎えることについて賛成ている方
●基本的にお申し込みは関西近郊とさせて頂 きます。
その他の地域にお住まいの方はご相談 下さい
●代理の方のお申し込みはお断りします
●中学生以下のお子さまのいるご家庭、
単身の方、主にお世話するのが年輩の方、
毎日のお留守番の長い方からのご応募は
お断りする場合があります
●2週間のトライアル期間の後、正式譲渡となります
(トライアル期間とは、先住動物との相性やお預けする子達の状況を検討させていただく期間です)

- comments
- trackbacks


20190305205847edc.jpg

うららをレスキューしました。

長くケージの中で生活していたため、
外の世界を知りません。

室内では腰が引けながら歩き回っていますが、
外ではまだほとんど歩けません。

これから人との暮らしを覚えていきますが、
若いので順応性はあります。

201903052058515ec.jpg

ノミにたかられ、
後ろ脚やお尻に掻き壊した跡があります。
血液検査などでは問題なく、環境が改善されれば
毛も生え揃って来ると思います。

20190305205850a30.jpg


名前 うらら
性別 メス
年齢 2歳(推定)
体重 14.4キロ
毛色 チョコレート&ホワイト


経過観察ののち、新しい家族の募集を開始します