fc2ブログ
- comments
- trackbacks

今日が2歳のお誕生日。




いまではすっかり里親さんのおうちの子に

なっているようです。


 
スポンサーサイト



- comments
- trackbacks

「リンク」と言う新しいお名前をもらい、
犬生の再出発です。



行った日から飼い主さんの息子さんにべったりで
とても良い子に過ごしているそうです。

自分だけを見てくれるから強引にアピールする必要もないし、
自分の身を自分で守ることもしなくていいから安心したんだね。


回り道をしてしまったけど、そこが最後のおうちだよ。



リンク、しあわせにね!

 
- comments
- trackbacks



そこが最後のおうちになりますように。

遠くからしあわせを祈っています。


 
- comments
- trackbacks



がんばるのは、ジョーだからね!


 
- comments
- trackbacks



■性格 行動

基本的に人が大好きな甘えん坊ですが、
過去に嫌がらせをされたことがあり、
人の手が怖いようです。

大丈夫とわかれば、べったりと甘えて来ますが、
嫌なことをされたり、興奮すると口が出ることもあります。
これまでに犬を飼育された事のある方には
制御できるレベルだと思います。



若い頃にあまり構われずに過ごしたせいか
人や犬に対して勉強不足です。
また臆病な面もあります。

◇散歩・公園などでの行動
散歩の引っ張りはあまり無く、こちらに注意を向けがら歩きますが、
車に追いがあります。
ゴミ収集車にも反応して飛びかかるので
注意が必要です。

◇部屋での様子
ほとんど寝ていますが、人の見ていないところでは
イタズラもあります。
おもちゃで遊ぶのが大好きです。

掃除機には好戦的です。

◇吠え
出かけるときや自分だけがクレートに入っていると
吠えることがあります。

また「遊ぼう!」と誘うために吠えることもあります。


◇コマンド
「おすわり」はほぼ完璧。
「まて」「来い」「ふせ」を勉強中です。

◇フードを食べるときの様子
近くにいると早食いになります。

おやつは優しく食べます

◇ハウスでの様子
入るのに抵抗しますが、入ってしまえば朝まで静かに寝ています。
車へは「ハウス」の合図で乗り、車酔いもないです。

◇シャンプー&ドライヤー
シャワーは苦手なようですが、固まるので
洗うのは楽です。
タオルドライは好きですが、ドライヤーは苦手です。

◇トイレ(室内、室外)
トイレは室内でも足をあげます。
決まったところで出来るように勉強中です。
成功率は9割くらいでしょうか。

うんちはシートの上でしますが、
ボーダーコリーの習性で歩きながら用を足すため
最後はシートから出てしまうこともあります。

屋外でもします。

◇病院での様子
問題なし。

◇他のワンコとの関係
他の犬と上手に遊ぶのが苦手でしつこくしすぎて怒られたりします。
オス犬に対して引く事をしないのでケンカになる
可能性もあります。
メスのしっかりした先住犬には問題ありません。


毎日の適切な散歩や運動、
そしてジョーとしっかりコミュニケーションを
とっていただきたいので

・毎日のお留守番が長い
・中学生以下のお子さんがいらっしゃる
・主にお世話するのがご年配の方

というご家庭からのお申し込みは
お断りする場合があります。

出来れば中型犬以上の飼育経験者の方を希望します。


■苦手なもの こと
バリケンやゲージに入るのを嫌がります。

■健康
◇体重:17.4キロ
◇年齢:1歳5ヵ月(2012年9月17日生まれ)
◇性別:オス(去勢済み)
◇健康状態:良好

フィラリア 陰性

狂犬病予防注射・混合ワクチン接種済み



★里親を希望される方へメッセージ★

非常に賢く、飲み込みの早い男の子です。

大事な成長期に人との関わりが薄かったため、
自分の思うままに行動しようとする面もありますが、
こちらの言うことを聞くようになって来ました。

物覚えが良く、足が早く跳躍力もありますので
一緒にスポーツやトレーニングをすることで
グングン伸びると思います。

まだ若く、たくさんの可能性を秘めたジョーです。

人と暮らして行くには根気よくルールを
教えて行く必要がありますが、
人のそばにいるのが大好きな甘えっ子ですので
声や手をかけてやることでどんどん成長しています。

今までの愛情不足はまだまだこれから補えます。
ジョーとともに勉強しながら暮らしてくださる
ご家族をお待ちしています。

ジョーの普段の様子はこちらでもご覧いただけます。
こちらをクリック!→LOVE☆パンチandはぐみ


ジョーの新しい飼い主さまへのご希望は
HPの新しい飼い主さま募集の流れをご一読いただき、
新しい飼い主希望申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、
お申し込みください。

折り返しこちらからご連絡いたします。



【飼い主になるうえでのお願い】
●10~15年をともに歩み、家族として終生飼育を約束してくださる方
●毎日毎日、飼い犬のために時間
(食事 の準備、散歩、体の手入れなどの時間)を作っ てくださる方
●ペット飼育可能な住居(一戸建て・ペット可マンションなど)にお住まいの方
●医療費など一部負担をお願いします(金 額は事前にお知らせします)
●年齢的なものも十分にご理解頂き、愛情を注いで下さる方
●譲渡後、狂犬病予防接種・畜犬登録を必ずお願いします
●毎年の狂犬病予防、ワクチン接種およびフィ ラリア予防など
必要に応じて病気やケガの予防、治療を
きちんとして下さる方
●原則として去勢・避妊手術後の譲渡になります
●ご家族全員が保護犬を迎えることについて賛成ている方
●基本的にお申し込みは関西・中部とさせて頂 きます。
その他の地域にお住まいの方はご相談 下さい
●代理の方のお申し込みはお断りします
●中学生以下のお子さまのいるご家庭、
単身の方、主にお世話するのが年輩の方、
毎日のお留守番の長い方からのご応募は
お断りする場合があります
●2週間のトライアル期間の後、正式譲渡となります
(トライアル期間とは、先住動物との相性やお預けする子達の状況を検討させていただく期間です)